~ご案内~
ヴォイストレーニングは、体の機能の調整であり、特にヴォイストレーナーは、音楽、スポーツ、医学に関する知識は最低限押さえておきたいものです。
私は以前、睡眠と体の研究を行い、論文化したことがあり(血液についても)、音楽療法も学びました。(現在、国立の障害者リハビリテーションセンター・学院で言語聴覚士クラスの指導をしています。)医者の領域には及びませんが、トレーナーに医学や生理学的知識の基礎は、必要であると感じています。
声を学んでいる方の基本知識として掲げておきます。監修はドクターにお願いし、音声医(耳鼻咽喉科の専門家)にも加わってもらっています。
とはいえ、現在では、もはや特定の専門家の手にもあまるほど複雑であるので、ここを読んでも、うのみにせず、症状に思いあたったら、必ず医師や専門家を直接訪ねてください。その目安のサイトです。
何分にも、心身に関わることなので、多くの質問、症例に対し、トレーニングのアドバイス同様、踏み込みすぎたアドバイスは危険でもあります。
このアドバイスは、診断や治療でなく、知識やある見解にすぎません。くれぐれも素人判断によって対処しないようにお願いします。このアドバイスについては、本人の責任において対処ください。 福島英
<症例目次1> (五十音順)
<症例目次2> (部位別)
<参考医療サイト一覧>
参考サイトリンク |
説明 |
●健康・病気一般
|
|
1.「いきいき健康」 豊富なデータに基づく健康・医療情報サイト。 http://health.nikkei.co.jp/ |
豊富なデータベースの中から自分に合った健康・医療情報を見つけ出すためのサービスが多数用意されている。人間ドックを行なっている病院を紹介する「人間ドックサーチ」、症状から適切な薬やサプリメントを教えてくれる「ドラッグ・ナビ」「サプリメント・ナビ」、住所や診察科目から近所の病院を探せる「全国医療機関ガイド」など、いろいろと役立つ情報が満載。
|
2.「メルクマニュアル医学情報」 一般向け医学情報本「メルクアニュアル医学情報家庭版」の日本語版オンライン化。 http://mmh.banyu.co.jp/ |
米国の製薬会社・メルク社が出版している一般向け医学情報本「メルクマニュアル医学情報家庭版」の日本語版。病名や病状などで検索すると、項目が一覧表示される。
|
3.「健康@nifty」 専門医のアドバイスがネット上で受けられる。 http://health.nifty.com/ |
第一線で活躍する専門家が、各専門領域ごとに医療相談に応じてくれる「インターネット医科大学」、薬の名前から効能や使用上の注意をチェックできる「おくすり検索」など、コンテンツが多数。
|
4.「健康Salad」 元気な毎日を送りたい女性のためのサイト。 http://www.k-salad.com/ |
女性がかかりやすい病気や体調不良についての解説をはじめ、効果的なリラクゼーション法やシェイプアップ法、体にいいレシピなど、女性のためのさまざまな健康情報を紹介。病院や薬の検索もできる。
|
5.「保団連バーチャルドクター」 健康相談をQ&A形式で掲載。 http://www.v-doctor.net/ |
全国保険医団体連合会が運営する医療情報サイト。全11科にまたがる約5000件の健康相談をQ&A形式で掲載している。診療科を選択してキーワードを入力すると、関連項目が検索できる。
|
6.「e-Healthy Recipe 動画で応援! 健康レシピ」バランスを考えたレシピを紹介。 http://www.sankyo.co.jp/ehr/index.html |
栄養のバランスを考えた料理のレシピを紹介している。作り方を動画で確認できるわかりやすさが特徴。レシピは製薬大手の三共が辻学園グループと共同で開発したもの。各レシピには、カロリーや成分表示などがあり、成分の働きについての説明もある。バランスのとれた食事で健康な体をつくろう。
|
●症状別
|
|
1.東京都の病院検索サイト「ここカラダ」 |
東京都内の病院検索サイト「ここカラダ」。病気の症状をチェックしたり、自分にあった病院を探すのに便利です。
|
2.「いびき外来」 [無呼吸症候群]をくわしく解説。 http//www.interq.or.jp/kyuushu/sas/top.htm |
福岡病院のサイト。いびきの原因やSASとの関わりなどを解説している。SAS患者のいびき音も視聴できる。気になる人には危険度診断テストがおすすめ。年齢・体重や自覚症状を入力すれば、SASである危険度がわかる。
|
3.「おなかの健康ドットコム」 内視鏡検査を詳しく解説~なんとなくおなかの調子が悪いという人はのぞいてみよう。 http://www.onaka-kenko.com |
運営は、医療機器メーカーのオリンパス。質問に答えておなかの健康をチェックするコーナーのほか、内視鏡検査について詳しく解説しているのが特徴。検査前日の準備、検査当日の流れなどがイラストで書いてありわかりやすい。検査前にぜひ読んでおきたい。
|
4.「腰痛・肩こり倶楽部」 腰痛・肩こりのメカニズムを科学的に解明。 http://www.nabolin.com/ |
サイトでは、腰痛や肩こりのメカニズムを科学的に解明するとともに、原因に応じた対処方法をアドバイスしてくれる。まずは自分の腰痛・肩こりがどのタイプにあたるのか、チェックコーナーで確認してみよう。
|
5.「SheSmile.net」 頭痛で悩んでいる人向けのサイト。 http://www.shesmile.net/ |
女性に多い慢性頭痛は、医師治療が必要とされる立派な病気の一つ。このサイトでは、最新の頭痛治療や薬の知識、読者の体験談、対応医療機関の一覧など、頭痛を解消するための情報を取り揃えている。
|
6.「スマイルネット」 虫歯治療から矯正まで、歯と歯医者の総合情報ネット。 http://www.e-smilenet.com/ |
歯の基礎知識や治療内容、虫歯の予防方法、急にトラブルが起きたときの応急処置、歯の矯正や美容についての情報、よい歯医者さんの見分け方など、歯に関するさまざまな話題を提供するサイト。
|